診療時間
10:00~13:30 / / /
15:00~19:30 / / /

地下鉄「心斎橋駅」より徒歩1

診療のご予約・お問い合わせ

06-4708-8894

24時間初診WEB予約 ※初診のご予約のみ
となります

キービジュアル

🦷 インプラント治療後のメンテナンス方法|長持ちさせるための秘訣

2025年4月17日

「せっかく入れたインプラント、ずっと大切に使いたい」
そんな方へ、インプラントを長持ちさせるための正しいメンテナンス方法をわかりやすくご紹介します。


✅ インプラントは「入れた後」が大切!

インプラントは天然歯に近い使い心地ですが、ケアを怠ると脱落のリスクもあります。
インプラント周囲炎(歯周病のような症状)を防ぐためにも、継続的なケアが重要です。


🪥 ご自宅でのメンテナンス方法

1. 丁寧な歯みがき
・毎日2回以上、やさしく時間をかけてブラッシング
・歯と歯ぐきの境目を意識して磨く

2. デンタルフロス・歯間ブラシの活用
・インプラントの周囲に汚れが溜まりやすいため、歯間ケアも必須
・細かい部分は歯間ブラシでしっかり清掃

3. マウスウォッシュの使用
・殺菌力のある洗口液で口腔内の清潔を維持
・刺激の少ないものを選びましょう


🏥 歯科医院での定期メンテナンス

1. 3〜6ヶ月に1回の定期検診
・インプラントの状態確認
・歯ぐきの腫れや出血の有無をチェック
・必要に応じてレントゲン撮影

2. 専門的なクリーニング(PMTC)
・歯科衛生士による専用器具での徹底清掃
・普段のケアでは取れない汚れを除去

3. 噛み合わせチェック
・インプラントに負担がかかりすぎていないか調整
・噛みしめ・食いしばりがある方は**ナイトガード(マウスピース)**の検討も


💡 インプラントを長持ちさせるためのポイント

  • 歯科医院での定期的なチェックは必須

  • 毎日のセルフケア+プロのメンテナンスの両立が重要

  • 喫煙・糖尿病などのリスク因子がある方は要注意

  • 違和感や出血があれば、すぐに歯科を受診しましょう


🏥 心斎橋デンタルクリニックのメンテナンスサポート

  • 年間100件以上のインプラント症例を管理

  • 専門の歯科衛生士によるパーソナルメンテナンス

  • 骨・歯ぐきの状態を長期的に見守ります

  • ナイトガード作製や噛み合わせ調整も対応可


まずは初診カウンセリングへ

「インプラントが気になる」「ブリッジと迷っている」など、どんなお悩みでもOK。
当院では、無理な勧誘なし・わかりやすい説明を大切にしています。

お口全体の噛み合わせまで考えた、あなたに合った治療をご提案します。

📍【心斎橋デンタルクリニック】
📞 06-4708-8894
🕒 10:00〜13:00 / 15:00〜19:00(木日祝 休診)
🚇 心斎橋駅 徒歩3分  四ツ橋駅徒歩5分

👉 ▶ 初診カウンセリング予約はこちら

この記事を書いた人

心斎橋デンタルクリニック  理事長 秋田 誠(歯科医師)
大阪市心斎橋で開業し、即時埋入を得意とするインプラント治療を行っています。
CTによる精密診断を活かし、40代〜70代の患者様を中心に、安全で確実な治療を提供しています。

  • 日本口腔インプラント学会 所属

  • 年間インプラント症例:100件以上

患者様一人ひとりに合った治療を大切にしています。
お気軽にご相談ください。

心斎橋デンタルクリニック HP

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

診療のご予約・お問い合わせ/自由診療専門

06-4708-8894

※初診のご予約のみとなります

地下鉄 「心斎橋駅」 より 徒歩1

診療時間
10:00~13:30 / / /
15:00~19:30 / / /
  • ※土曜日は、手術日です。 休診日:木曜日、日曜日、祝日