診療時間
10:00~13:30 / / /
15:00~19:30 / / /

地下鉄「心斎橋駅」より徒歩1

診療のご予約・お問い合わせ

06-4708-8894

24時間初診WEB予約 ※初診のご予約のみ
となります

キービジュアル

根管治療を受けられた患者様の症例紹介

2025年4月18日

🦷「歯を抜かずに残せてよかった!」と喜びの声も

お口の中全体の治療を希望されて来院された患者さま。
検査の結果、深い虫歯で神経が死んでおり、根管治療(こんかんちりょう)が必要な状態でした。


✅ 根管治療とは?

歯の内部にある神経や血管が入った細い管(根管)を
きれいに洗浄・消毒して薬剤で密封する治療です。

放置すると抜歯が必要になることもありますが、
根管治療によって歯を残すことが可能です。


🔁 治療の流れ

・レントゲン・CTによる診査
・神経の除去・根管の洗浄
・根管内の消毒
・根に薬剤を詰めて密閉
・コア(土台)+クラウン(被せ物)で補強


🛠 治療中のこだわり

まず虫歯(写真の黒い部分)を除去し、
失われた歯質をレジンで隔壁します。←ここが大事!

次に「ラバーダム」というカバーで唾液が入らないように処置を行います。


💡 保険診療と自由診療の違い

一番の違いは「どれだけ丁寧に治療できるか」。

保険では時間や工程に制限があり、
本来必要な処置を十分に行うのが難しいのが現実です。

材料の違いよりも、きちんとした治療ができるかどうかが大切です。


📷 実際の治療

 

深い虫歯で神経が死んでしまい、
根管の中まで汚れていました。

根の中を洗浄・消毒し、薬剤で密封。
膿がなければ1回の治療で終了することも可能です。
※保険診療では複数回かかる場合があります。


😊 患者様の声

「抜くしかないと思っていたので、歯を残せて本当にうれしいです」

「治療中は不安もありましたが、先生の丁寧な説明で安心できました」


🏥 心斎橋デンタルクリニックのこだわり

・CTによる精密な診査・診断
・マイクロスコープ(顕微鏡)での確実な処置
・徹底した滅菌体制で安心の治療環境


⚠ 根管治療後の注意点

・一時的に痛みが出ることがあります
被せ物までしっかり行うことが再感染防止に重要
・定期的なメンテナンスをおすすめします


🦷 歯を残したい方へ

「できるだけ歯を残したい」
「他院で抜歯と言われたけど迷っている」
そんな方は、心斎橋デンタルクリニックへご相談ください。

ご相談はお気軽に

まずは初診カウンセリングへ

「インプラントが気になる」「ブリッジと迷っている」など、どんなお悩みでもOK。
当院では、無理な勧誘なし・わかりやすい説明を大切にしています。

お口全体の噛み合わせまで考えた、あなたに合った治療をご提案します。

📍【心斎橋デンタルクリニック】
📞 06-4708-8894
🕒 10:00〜13:00 / 15:00〜19:00(木日祝 休診)
🚇 心斎橋駅 徒歩3分  四ツ橋駅徒歩5分

👉 ▶ 初診カウンセリング予約はこちら


🧑‍⚕️ この記事を書いた人

心斎橋デンタルクリニック 理事長 秋田 誠(歯科医師)
大阪市心斎橋で開業。
患者様に寄り添った丁寧な治療を大切にしています。

👉 心斎橋デンタルクリニック 公式サイト

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

診療のご予約・お問い合わせ/自由診療専門

06-4708-8894

※初診のご予約のみとなります

地下鉄 「心斎橋駅」 より 徒歩1

診療時間
10:00~13:30 / / /
15:00~19:30 / / /
  • ※土曜日は、手術日です。 休診日:木曜日、日曜日、祝日